人気ブログランキング | 話題のタグを見る

鉄拳 ブラッド・ベンジェンス

今日は借りたDVDの1枚「鉄拳 ブラッド・ベンジェンス」を観ましたので、それについて書きます。


ストーリー
中国拳法の達人でもある女子高生リン・シャオユウは、京都のインターナショナルスクールに通う神谷真という男を調査するよう依頼され、学園に潜入する。しかし真には煙に巻かれ、ナゾの少女アリサにも翻弄されて、なかなか捜査が進まずにいたある日、真が何者かに誘拐されてしまう。真を追跡してさらなる捜査に乗り出すシャオユウは、やがて巨大な陰謀に巻き込まれていく。


解説&感想
ナムコが製作した人気格闘ゲーム「鉄拳」シリーズを、CGアニメ化した映画。
今までは最新作「鉄拳タッグトーナメント2」と収録したバージョンしかなかったのですが(ここでも書きましたが、キャラや世界観などは好きだけど、どうもゲーム自体の出来が自分に合わなかった)、やっと単体で出ましたので、早速借りてみる事にしました。
基本は5と6の間、もしくはそれを基にしていると思われますが、三島平八が一八に殺されてた事になっている、一部のキャラの面識がなかったり、巌竜とリー・チャオランが何故か学校の先生になっているなど、オリジナル要素が強い内容になっています。
また「鉄拳」シリーズといいましたら、三島家の壮大な親子喧嘩の歴史な為、一八や風間仁といった三島家の者が主人公なのですが、本作では仁の親友であるシャオユウが主人公になっています(EDでアニメ化されたりしている事を考えますと、何かと優遇されてる気が(笑))。
シャオユウといいましたら、原作ではキャピキャピしていて明るい性格ですが、本作ではその部分はやや影を潜めており、全体的に大人びた性格になっています。これは演じた声優が変わった事が理由だと思いますが、坂本真綾さんのシャオユウも冬馬由美さんが演じたオリジナルとは違った良さがあり、これはこれで良いと思います(坂本さんはタッグトーナメント2でも引き続きシャオユウを演じていますが、「ストリートファイター X 鉄拳」では元の冬馬さんに戻っています)。ただ後半は三島一家の三つ巴の死闘が目立った為、若干影が薄い気がしましたが(笑)。
個人的に一番驚いたのは、デビルカズヤと仁の外見がオリジナルとまったく違っていた事ですね。
オリジナルでは普通の一八達に角や翼を付けただけですが、こちらでは殆ど怪物です。声も「強殖装甲ガイバー 」のゾアノイドみたいにエフェクト付きの声で、より一層迫力が出て、僕としてはこっちの方が好きです。
ただ唯一の不満といいましたら、平八の声が郷里大輔さんじゃなかった事ですね・・・。
とは言いましても、これが作られた時には、もう郷里さんは亡くなっていましたから仕方ありませんが・・・。
石塚運昇さんも頑張っているのは分かりますが、個人的には初期の作品や実写映画版で彼を演じた、銀河万丈さんの方が良かった気がします。
このようにファンの為の作品といった感じで、多分何も知らない人が観たら、色々と分かりにくい部分が多いかと思います。
鉄拳 ブラッド・ベンジェンス_a0265223_12341883.jpg
鉄拳 ブラッド・ベンジェンス_a0265223_12431886.jpg

スタッフ
監督:毛利陽一
製作総指揮:中村雅哉、鵜之澤伸、中谷始
チーフプロデューサー:原田勝久
プロデュース:水島能成
プロデューサー:豊嶋勇作
脚本:佐藤大
音楽:崎元仁
アニメーション制作:デジタル・フロンティア


声の出演
リン・シャオユウ:坂本真綾
アリサ・ボスコノビッチ:松岡由貴
神谷真:宮野真守
三島一八:篠原まさのり
風間仁:千葉一伸
ニーナ・ウィリアムズ:田中敦子
アンナ・ウィリアムズ:渡辺明乃
リー・チャオラン:置鮎龍太郎
巌竜:宇垣秀成
三島平八:石塚運昇


予告編です↓

一応ラストでは平八が無数の木人と合体して、ゴジラ程の大きさがありそうな巨大なモンスターに変身するのですが、何だか「大怪獣バトル ウルトラ銀河銀河伝説 THE MOVIE」のベリュドラみたいだったのですが(笑)。
それとニーナは一応20代という設定ですが、外見・性格共に大人びたクールビューティーであり、30代や40代の方が自然な気がするんですよね。20代じゃまだ子供っぽいですし、あまりキャラのイメージに合っていないと思います。


1枚目:CGアニメ『鉄拳 ブラッド・ベンジェンス』のキービジュ&画像公開 - 電撃オンライン
2枚目:鉄拳 ブラッド・ベンジェンス 作品情報 - 映画.com(参考にも使った)
参考:鉄拳 ブラッド・ベンジェンス - Wikipedia

by asabatyou | 2012-05-19 10:49 | アニメ | Comments(3)

Commented by asabatyou at 2014-12-25 22:46
キャストを、声の出演という表記に変えました。
モーションキャプチャーを使っていますから、当然動きの演技を担当している人がいて、その人達の事を考えた結果です。
Commented by asabatyou at 2015-08-06 19:49
文章にいくつか不満がありましたので、そこを変えたりしました。
Commented by asabatyou at 2016-07-14 11:42
字の間違いがありましたので、それを何とかしました。