風を見た少年
本当は他にも借りようかな?と思っていたものがあったのですが、買ったDVDがまだ残っており、それを観る時間がほしいので、この1枚だけにしておきました。
ストーリー
不思議な力を持っている少年アモンは、家族と一緒に平和に暮らしていたが、プラニックによって両親を殺されてしまう。
何とか逃げ切ったアモンは、母親と2人暮らししている少女マリアと出会い、楽しい日々を過ごすが、またしてもプラニックがやって来て、マリアの母親が犠牲になってしまう。
大切な人々を失い怒りに燃えるアモンは、仲間達と共にプラニックに復讐しようとするが…。
レビュー
これはお店でウロウロしていた時に、偶然見かけたものです。
ストーリーはファンタジーアドベンチャー物ではよくあるパターンといった感じですが、ラスボス戦が全然駄目。あれ以外方法がなかったのか?
声も何だかね…。アモンは一応少年らしいんだけど、どう見ても女の子だし、声も全然らしくないから一体感がなくて、どうもしっくりこなかったです。せめてもうちょっと可愛い顔か、端正な顔立ちをしていれば良かったのに…。
個人的に一番不満だったのが、ラスボスのプラニックです。声に威厳や迫力がなく、凄味が感じられません。
僕としては若本規夫さんや山路和弘さん、中田譲治さんや篠原まさのりさんの方が合っていたと思います。やっぱり声からして、いかにも大悪党、ラスボス臭がないと駄目だよ。
結論になりますが、声はとても大事だ。


スタッフ
総監督:大森一樹
アニメーション監督:篠原俊哉
原作:C・W・ニコル
脚本:成島出
音楽:寺嶋民哉
主題歌:REBECCA「神様と仲なおり」
撮影監督:長谷川肇
アソシエイト・プロデューサー:臼井正明
作画監督:前田実
キャスト
アモン:安達祐実
マリア:前田亜季
モニカ:夏木マリ
ブラニック:内藤剛志
ルチア:戸田恵子
タバル:原田大二郎
レーニック:つのだひろ
フリッツ博士:あおい輝彦
マーゴ:原日出子
金鷲:石田太郎
ウルス:山谷初男
サリシュミ:有川博
リオニス:緒方文興
ニコ:田野恵
主題歌です↓
一応本作は2000年に作られたそうですが、その割には古く見えたような…。
監督が平成ゴジラシリーズで有名な、大森一樹さんだったのはちょっと意外でした。
1枚目:風を見た少年 - animation on on on music - Yahoo!ブログ
2枚目:Anime Gerad – Anime Community » Blog Archive » The Boy Who Saw the Wind
参考:風を見た少年、風を見た少年 The Boy Who Saw The Wind - みんなのシネマレビュー、風を見た少年 Movie Walker、風を見た少年 - Yahoo!映画、映画 アニメ 風を見た少年 - allcinema、風を見た少年[アニメ] 感想(評価-レビュー)